なんとなく使っている言葉

こんばんは!たじです。

今日は、最近気になった言葉についてのお話し。

気軽に相手を傷付ける言葉を言ってしまっている子が多いかなと思います。

言葉の重要性について話していきます。

結論

結論から。

【1日の会話や文章に文字制限をつけるイメージで話す(書く)】と良い。

なぜか?

言葉って制限がないので、気軽に使えます。

今、僕が書いているブログも言葉。言葉がないと相手に何も伝えられません。

だからこそ、大切にしたいし、大切じゃないといけないなと思います。

言葉の意味

音声や文字によって表される意味のある表現。

辞書には書かれています。

会話やLINE、SNSどんなツールを使ったとしても、言葉が使われます。

僕は子どもたちの前に立つようになってから、言葉をすごく意識するようになりました。

みなさんどんな風に言葉を使ってますか?

文字制限

なぜ、文字制限があるイメージで話すと良いのか?

3つあります。

①自由に使えるから、気軽に傷付ける。

②相手の立場で考えるようになる。

③話が短くなる。

自由に使えるから気軽に傷付ける

会話でもSNSでも一緒です。

相手を傷付ける原因は、自由に言葉をいくらでも使えてしまうから。無料で。

例えば…

あなたの今日1日の使える文字は、1000文字まで!

となったらどんな言葉を相手に伝えますか?ってこと。

相手の立場で考える

文字制限があれば『あ〜これ言っても意味ないかな?』とか考えますよね。

それだけで相手を想って話せます。

話が短くなる

これもめちゃくちゃ大事。

話をしていて、しんどくなるのが意味のない長い話。

これも相手のことを考えて話すと短くわかりやすくなります。

きっと大切に言葉を使うはず

そうなると、簡単に自分勝手に言葉を使うことがなくなる。

どうしても、自由に制限なく使えると自分勝手な言葉になってしまいます。

なので【1日の会話や文章に文字制限をつけるイメージで話す(書く)】

これは言い過ぎかもしれませんが、こういうイメージで話せればきっと傷付ける言葉も少なくなるなと思ってます。

もっと言葉を大切にしようという話でした。

明日も楽しんで生きましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です