RYT200-2日目

こんばんは!たじです。

今日はRYT200 2日目に学んだことをお話ししていきます。

1日目の話はこちら

今日から7月!

お一日参りの言葉。

『辞は達つのみ』じはたつのみ

文字や言葉は意味がしっかりと伝われば良いのであって、飾り立てることはない。

話が長くなると言いたいことが逆に伝わらない。

だったので、今日は短く、スパッといきますね。

決して、疲れてる。とかではないですよ。笑

呼吸

普段、僕たち人間は肺の機能を全てうまく使えていません。

そこで、PrabhuYogaではたくさんの酸素を身体に入れて、身体を巡らせていきます。

動きに合わせて呼吸を入れることで、身体全身に酸素を入れるイメージです。

鼻が詰まっているというのは、鼻がブロックされている状態なんですよね。

この状態を、呼吸と動きによってブロックを崩していく。

これが不思議で、ただただ運動するだけだともちろん鼻のブロックは崩れません。

そうですよね。例えば

鼻詰まっている時にランニングだけしても、鼻詰まりは解消されないですよね。

しかし、PrabhuYogaの動きであれば、これが面白いくらいブロックが崩れていくのです。

嘘だと思ってみなさんやってみてください。

びっくりしますよ。

長年鼻炎で悩んでいた方も面白いくらい改善されています!

メカニズム

ここのメカニズムは、解明されていません。

(僕がまだ聞いていないだけかもしれません。わかり次第また書きますね。)

今のところ身体の解剖学では理解できないことが起きているとしか思えないです。

ヨガの解剖学というのがあるらしく、それによって動くようになったり、つまりが取れたりするようです。

めちゃくちゃ面白いですね。

ヨガの解剖学についても教えてもらったので、またお話しします!

そして、まだまだ詳しく聞きたいことばかりです。

また色々とわかればお伝えしてきますね。

それでは、明日も楽しんで生きましょう。

7月も元気で!

RYT200-2日目” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

RYT200-1日目